サーキュラーエコノミーとは?1分でわかるざっくり解説

エネルギー
Eliminate waste and pollution. Circular economy concept. Sharing, reusing,repairing,renovating and recycling existing materials and products as much possible.
エネルギー

サーキュラーエコノミーとは?

 

サーキュラーエコノミーとは、これまで経済活動のなかで廃棄されていた製品や原材料などを「資源」と考え、リサイクル・再利用などで資源を循環させる新しい経済システム。循環型経済。

 

サーキュラーエコノミーと3Rの違いは?

今回は、環境系のキーワードとして最近よく聞く、「サーキュラーエコノミー」について簡単にまとめてみました。

リサイクル、エコなど、似たようなキーワードはこれまでもあった気がしますが、何が違うのか正直分かりにくいですね。

違いを整理するために、まずはサーキュラーエコノミーの定義をもう少し調べてみます。

 

サーキュラーエコノミーの3原則

国際的なサーキュラーエコノミー推進団体であるエレン・マッカーサー財団は、以下のような3原則を定めました。

 

  1. Eliminate waste and pollution (廃棄や汚染を取り除く)
  2. Circulate products and materials at their highest value (製品・原材料を高い価値を保ったまま循環させる)
  3. Regenerate nature (自然を再生する)
https://ellenmacarthurfoundation.org/
Help build a circular economy: a better system that can help fight climate change, biodiversity loss and pollution. Explore the solutions for businesses today.

 

よくわからないですね。

 

噛み砕いてみると、このように要約できます。

 

  1. 設計の段階から廃棄・汚染がない製品を目指したデザインをし、
  2. ゴミは出さずに資源を使い回していくことで、
  3. 限りある自然の資源はできるだけ保存・増加させることを目指す。

 

なんとなく分かりそうですか?

 

サーキュラーエコノミーと3Rの違い

改めて3Rはどんなものだったか、振り返ってみると、

 

  • リデュース(Reduce):物を大切に使い、ごみを減らすこと
  • リユース(Reuse):使える物は、繰り返し使うこと
  • リサイクル(Recycle):ごみを資源として再び利用すること
3R推進キャンペーンを実施しています

 

ということで、とても似てはいますが3Rではゴミが出ることを前提しています。

これに対してサーキュラーエコノミーでは、「そもそも廃棄物と汚染を発生させない」という考えが軸になっています。

 

つまり、サーキュラーエコノミーと3Rの違いは、ゴミという概念が全くないところと言えます。

 

資源を完全に循環させるサーキュラーエコノミーの一部には、製品寿命をのばすためのメンテナンスや、リースやシェアリングによる利用効率の向上、再び原材料として使える状態まで戻すことなども含まれています。

 

サーキュラーエコノミーへの取り組み

2018年に、環境省は「第四次循環型社会形成推進基本計画2020」を策定しました。

また、2030年には80兆円以上の市場規模になる見通しを持っています。「サーキュラーエコノミーのグローバル経済効果」としては、なんと約540兆円にのぼると見こんでいます。

 

こうなってくるとどんな企業もサーキュラーエコノミーを無視して経済活動はできなくなりますよね。

世界で一番有名な企業の一つ、Googleでは以下のような取り組みが始まりました。

 

Googleの取り組み「サーキュラー・グーグル」

Googleでは2019年、「サーキュラー・グーグル」という戦略を立て、世界14カ国のデータセンターで使い終わったハードドライブを新しいものに再使用する研究を開始しました。

デバイスはリサイクル素材を優先して利用し、2022年にはすべての製品を再生可能なものにすると計画です。

また、これまで使い終わって地中に埋められてきた廃棄部品も再利用する方策も検討しています。

 

もっと知りたい方は、こちらをご覧ください。

グーグル、2022年から全製品にリサイクル素材使用 : サステナブル・ブランド ジャパン | Sustainable Brands Japan
Sustainable Brands Japan(サステナブル・ブランド ジャパン)は、サステナビリティやSDGs、ESGに関する国内外のニュースを配信するメディアです。環境や社会、経済、ビジネス、ブランド、地域、コミュニティなどをテーマに幅広く情報を提供しています。

 

サーキュラーエコノミーを簡単にまとめると・・・

 

サーキュラーエコノミーは、そもそもゴミを全く出さないようにする究極にエコな考え方。

 

新聞を読むときや、友達に話すときは、こうやって話してみてください

 

サーキュラーエコノミーの関連キーワード

サーキュラーエコノミーのもっと詳しい記事

ちゃいこふ

IT企業→ビジネスマッチングの会社で働く25歳。
リサーチ業務を通して、日々いろんな業界の基礎知識を吸収中。
初心者でもなんとなくわかった気になれる用語辞典を目指してます。

タイトルとURLをコピーしました